常緑の庭木としても人気のご存知、柊(ヒイラギ)の斑入り品種です。
ヒイラギの中でもこの品種の葉のカラーコントラストは、ピカイチの美しさを誇りますね。
しかも、葉が美しいだけではありません。
大きく育つと直径5o程の白い花も咲かせてくれるのです。
その花がジャスミンのような香り♪
ということで「匂いヒイラギ」なんですね。
庭木の苗木としては、もう少し大きなものが求められることが多いのですが、鉢植えはもちろんのこと、寄せ植えにも扱いやすいちょっと大きな3.5寸のポット苗です。
昔から「魔よけ」にもなると言われている柊。 玄関前の縁起物としても人気です。
鉢植えでずっと育てられてもいいですし、大きくなったら庭植えにされてもいいでしょう。
クリスマスや節分という季節イベントにも活躍してくれます。
また、ヒイラギの葉は、硬くてギザギザしているので、泥棒よけになるそうです。 地面に落ちた枯れ葉でも触れると痛いので、野良猫よけにもなるそうですよ。
用途が豊富で見る眼にも美しい、そして何より暑さにも寒さにも非常に強い常緑の樹木です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
自信を持っておすすめできる苗のみを豊富に取り揃えております。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※店舗販売もしておりますので、在庫数は常に変動します。画面上は在庫がありご注文を承りましても、急に在庫が足りなくなっている場合もあります。 その場合、ご注文承った後に当店よりメールにて「数量変更のお願い」もしくは「再入荷予定日」をご案内させていただきます。 ※お届けするのは写真のものと同等品になります。 また、色はできるだけ現物通りに再現する努力はしておりますが、発色はご覧のPC環境によって異なります。 |