がっちりした固い蕾ぎっしりの
ボリューム満点の オステオに出会い
迷いなく連れ帰りました。(笑)
そして、やっと開花し始めました♪
育種はハルディンさんですが、
生産者さんは別!
わかる人にはわかる・・・
アネモネ凜々花の最初の株と 同じ生産者さんの株なんです。 通常の株の2〜3倍はありますね。
価格以上のお値打ち株!
花色もまだラベルのような
本来の色では咲いていませんが、
逆に今後が楽しみですね。
まだ寒い時季から入荷できる寒さに強い花、オステオスペルマム。 (霜除けだけして下さいね)
最近では、魅力的な色や豪華な八重咲き種などが揃い、春一番からの代表的な人気花となりましたね。
しかも、もともとオステオスペルマムは、寒さに強い多年草ですが、暑さにも強いんですよね〜。 だから、難なく毎年咲かせることができます。 花径は
4〜5cmぐらい。 また、夜も花弁が閉じずに咲き続けるのも嬉しいです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
自信を持っておすすめできる苗のみを豊富に取り揃えております。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※店舗販売もしておりますので、在庫数は常に変動します。 画面上は在庫がありご注文を承りましても、急に在庫が足りなくなっている場合もあります。 その場合、ご注文承った後に当店よりメールにて、「数量変更のお願い」もしくは「再入荷予定日」をご案内させていただきます。 ※お届けするのは写真のものと同等品になります。 枝ぶり、蕾・花の数が全く同じものはありませんが、似たようなものです。 植物は日々生長していることをご理解ください。 また、色はできるだけ現物通りに再現する努力はしておりますが、発色はご覧のPC環境によって異なります。 |